ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
真平のぱぱ
真平のぱぱ
小学校5年生の長女と小学2年生の長男と40歳代の夫婦の4人家族、趣味は冬はスキー、冬以外はオートキャンプ、
バイク、と古いキャンピングカーを所有、スポーツは野球とアウトドア大好き家族です
オーナーへメッセージ

2009年06月03日

ハンモックスタンド

先日、オーソリティの15㌫オフでバイヤー製のハンモックを買い、持ち運びは出来ないかとハンモックスタンドを作ってみました。

ブロカーの方で作っている人もいたので、写真を見ながら作りま、完成はこの様になるはずだったのですが、

ハンモックスタンド



ホームセンターで木材を購入し、写真を参考にノコギリで切断して行きます。

ハンモックスタンド

ボルトとナットで固定するので、ドリルで穴を開けます。

ハンモックスタンド

ハンモックの両端はフックで固定します

ハンモックスタンド

切断品と穴を開けた木材

ハンモックスタンド

ボルトとナットで固定します

ハンモックスタンド

子供を乗せる前に完成品の写真を1枚写しておきます

ハンモックスタンド

子供を1.2.3で乗せると結果は






ハンモックスタンド

半日掛かって、1秒位でつぶれました ビックリ

とりあえず、キャンカーのサイクルキャリャとワゴンのリヤラダーにハンモックを掛けて子供は喜んで遊んでいます。

ハンモックスタンド

次は材料を変更して自己満足のDIYを作ってみます








同じカテゴリー(DIY自作品)の記事画像
詰め替え君
ストーブガード
ツーレバー
ネットラックスタンド台
テーブル足カバー
流しソーメン台自作
同じカテゴリー(DIY自作品)の記事
 詰め替え君 (2009-12-20 10:06)
 ストーブガード (2009-12-08 21:19)
 ツーレバー (2009-11-27 17:00)
 ネットラックスタンド台 (2009-09-02 18:26)
 テーブル足カバー (2009-08-31 06:55)
 流しソーメン台自作 (2009-07-11 10:46)

この記事へのコメント
こんばんは~(*^_^*)

あちゃ~(/_;)ぱぱさんの渾身の作品が・・・
次回作、楽しみにしてますよ~(^o^)丿

週末はなんとか晴れのようですけど、SPのスタッフさんに今日聞いたところによると、今回のキャンプスタッフ、雨男ぞろいだそうですよ(爆)
「あ、絶対、降りますから!」って自信満々に言われちゃいました(^_^;)


お気に入りに登録させてもらってもいいですかー??
Posted by siori412siori412 at 2009年06月03日 23:24
おはようございます

コメントありがとうございます。週末晴れるといいですが、私は雨もまったりキャンプ出来て好きなんです。

暇があったらこつこつと物を作っています。
5分割の竹で作った流しソーメンも繋ぎ目から割れてきているので、修理思案中です。修理出来たらアップします。

私のでよかったら、お気に入りどうぞ
Posted by 真平のぱぱ at 2009年06月04日 05:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンモックスタンド
    コメント(2)