2008年06月25日
無事帰宅
6月の19日の夜から6月24日まで5泊5日で鹿児島におる従兄弟の結婚式と友人(種子島)まで会いに行ってきました。
車中泊3泊ホテル1泊友人宅1泊全走行距離2082km、火曜日の朝7時過ぎに自宅に着き、子供はそのまま学校へ嫁さんは仕事へ、私は一人で運転していた為、そのまま疲れて昼まで
なんとか車も人間も無事で帰宅しております。 時間があれば種子島レポをしますので、又宜しくお願いします。
車中泊3泊ホテル1泊友人宅1泊全走行距離2082km、火曜日の朝7時過ぎに自宅に着き、子供はそのまま学校へ嫁さんは仕事へ、私は一人で運転していた為、そのまま疲れて昼まで

2008年06月21日
2008年06月19日
2008年06月13日
災難
先日、子供の体調が悪くなり病院の帰りに車の中で吐いた為、その時は消臭スプレーを使い、なかなか臭いが取れず1週間我慢してましたが、私の方が吐きそうになったので、後部座席を外してシートクリーニングをしました。(初めて外したので、取り付け出来るか?)

続きを読む
続きを読む
2008年06月08日
圧力計付き燃料キャップ③-2
前回ランタンの燃料キャップに圧力計を取り付けの仕方を途中まで説明をしていたので、今回は続きとしてキャップにドリルで穴を開け終わった所から、説明したいと思います。






」
燃料キャップにФ8.5㎜の穴を開けた後タップを立てるのにぐらつく為、サンダーで面取りをします。 面取りをした後タップを立てます。 立てた時タップに倒れがないか確認します。タップハンドルで回転させますが、1回転さしながら半回転戻し、それを何回も繰り返します。(タップは1/8を使用)
タップがテーパー状になっているので、入れ過ぎに注意します。念の為途中で取り付ける圧力計を取り付け入り過ぎていないか状態を確認します。
続きを読む
燃料キャップにФ8.5㎜の穴を開けた後タップを立てるのにぐらつく為、サンダーで面取りをします。 面取りをした後タップを立てます。 立てた時タップに倒れがないか確認します。タップハンドルで回転させますが、1回転さしながら半回転戻し、それを何回も繰り返します。(タップは1/8を使用)
タップがテーパー状になっているので、入れ過ぎに注意します。念の為途中で取り付ける圧力計を取り付け入り過ぎていないか状態を確認します。
続きを読む
2008年06月08日
2008年06月05日
セール②
私のショックな出来事、前からパソコンの調子が悪かったのですが、とうとう液晶画面の半分が見えなくなり、修理依頼をしておりました。 5月31日にキャンプ用品+子供服で6万円程の支払い(もちろん2回払いのカード)、6月1日仕事中に嫁さんから電話があり『パソコンの修理見積もり12万円するけどどうする?』12万円あれば新品買えるやろと思い、なんとかハードディスクは無事みたいなので、新しいパソコンをボーナス払いで購入する事を決めました。 12万の修理見積もりが先に解ってたら、たぶんキャンプ用品は買えなかったでしょう。 一度買った物を元に戻せないし、プラス思考でまた働けば良いと考えております。 15パーセント引きで購入したキャンプ用品ユニフレーム製品の紹介をしたいと思います。
続きを読む