ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
真平のぱぱ
真平のぱぱ
小学校5年生の長女と小学2年生の長男と40歳代の夫婦の4人家族、趣味は冬はスキー、冬以外はオートキャンプ、
バイク、と古いキャンピングカーを所有、スポーツは野球とアウトドア大好き家族です
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月13日

新車購入

  3か月も空いたので、久々の更新になります。別に体調が悪く入院をしていた訳ではありませんが、ブログネタがあまり無かったのが事実です。 今年は月に1回のキャンプを目指しておりましたが、月2回程で終了しそうです。

  新しいネタとして10月に嫁さんの車が10年たったので、新車を購入しました。 これでガソリンカードが要らなくなりました?

  

    続きを読む


Posted by 真平のぱぱ at 18:47Comments(1)車のメンテナンス

2008年11月18日

11年目の車検


私の通勤に使っている車が今年で11年目、走行距離が12万7千km、まだまだ走れるので、昨日ユーザー車検を受けて来ました。  続きを読む


Posted by 真平のぱぱ at 10:26Comments(0)車のメンテナンス

2008年06月13日

災難

先日、子供の体調が悪くなり病院の帰りに車の中で吐いた為、その時は消臭スプレーを使い、なかなか臭いが取れず1週間我慢してましたが、私の方が吐きそうになったので、後部座席を外してシートクリーニングをしました。(初めて外したので、取り付け出来るか?)


  続きを読む


Posted by 真平のぱぱ at 22:04Comments(0)車のメンテナンス

2007年11月27日

修理完了

10月の初めに、愛車のマフラーが割れ古いキャンピングカーなので、錆でボルトが焼き付きマフラーを外すのに、約1ヶ月かかりました。 3年程前にも、マフラーの交換を修理屋に依頼したのですが、交換出来ないと断れた為、前回同様自分で交換する事にしました。 修理終わるまで、約2ヶ月かかり本日無事マフラーの取り付け、エンジンを始動後排気管の洩れが無い事を確認出来ました。今年も残り1ヶ月ですが、キャンピングカーでキャンプ出来るでしょう。                                                             続きを読む


Posted by 真平のぱぱ at 17:23Comments(0)車のメンテナンス

2007年09月12日

ブレーキパッド交換

最近通勤に使用している車が走行距離11万を超えたあたりから、ブレーキの鳴きが大きくなって来たので、タイヤのローテションも兼ねて、ブレーキパッドを前後交換する事にしました

  続きを読む


Posted by 真平のぱぱ at 13:14Comments(0)車のメンテナンス