2008年05月24日
本日のDIY
今日のDIY自作品の中身はスノーボードケースに入っています。
午前中、3時間程時間があったので、イレクターパイプで作りました。

午前中、3時間程時間があったので、イレクターパイプで作りました。
スノーボードケースの中身は?

竹とイレクターパイプ


先日キャンプ場で流しソーメンをした時に、竹に受け台が無かったので、今回簡易的に作る事にしました。 家に余っていたイレクターパイプを適当な長さにパイプカッターで切断し、3個の試作品を作りました。



次回のキャンプ場でテストをやって、また改良を考えてみます。 あと流しソーメンをやった後子供達は必ずこぼしているので、竹のの長さに合わしたブルーシートを作り、ブルーシートの上で流しソーメンをする様に考えています。毎回子供達は喜んでくれているのですが、片付けが大変です。

竹とイレクターパイプ
先日キャンプ場で流しソーメンをした時に、竹に受け台が無かったので、今回簡易的に作る事にしました。 家に余っていたイレクターパイプを適当な長さにパイプカッターで切断し、3個の試作品を作りました。
次回のキャンプ場でテストをやって、また改良を考えてみます。 あと流しソーメンをやった後子供達は必ずこぼしているので、竹のの長さに合わしたブルーシートを作り、ブルーシートの上で流しソーメンをする様に考えています。毎回子供達は喜んでくれているのですが、片付けが大変です。
Posted by 真平のぱぱ at 12:09│Comments(0)
│DIY自作品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。