ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
真平のぱぱ
真平のぱぱ
小学校5年生の長女と小学2年生の長男と40歳代の夫婦の4人家族、趣味は冬はスキー、冬以外はオートキャンプ、
バイク、と古いキャンピングカーを所有、スポーツは野球とアウトドア大好き家族です
オーナーへメッセージ

2008年01月20日

DIY工具①

私は休みの日に時間があれば、趣味の日曜大工をやっています。

日曜大工をすると言っても、ある程度工具が必要なので、私の持っている工具を少しづつ紹介したいと思います。         
 主に、鉄板と木材に穴を開ける事が多いので、写真の様な工具を持っています。

電動ドリル(充電式、電気式、電池式)、 切断機(木材、鉄板)、トリマー、木工用ドリル、鉄用ドリル、タップ等

DIY工具①
DIY工具①
DIY工具①
DIY工具①





この記事へのコメント
こんばんは(^^)

凄いですね(^^)わたしも一時DIYにはまりましたがこんなにはありません(^^)
なんでも作れますね(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2008年01月20日 21:18
コメントありがとうございます。

キャンプ用品と日曜大工用品はなかなか捨てる事が出来ず、溜まって来ました。

ネジとかボルト等でも車を利用してでないと買いに行けないので、たぶん次使うだろうの考えで、買い過ぎて子どもにも怒られてます。
Posted by shinpei1shinpei1 at 2008年01月20日 21:57
やたらドリル系が多いような気がしますが・・
Posted by huzi@ フジ at 2008年01月21日 21:35
フジさん、最初はドリル少なかったのですが、Φ2→Φ4→Φ5のドリルを使う時、付け替えるのが、めんどくさいので、3本のドリルを使ったりしています。

嫁さんにも工具減らしたらと言われてます(笑)
Posted by しんぺいのぱぱ at 2008年01月22日 06:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DIY工具①
    コメント(4)