2008年05月10日
GWキャンプ1日目
5月3日~5月4日まで子供が4連休なので、今回初めて3泊4日のキャンプに行ってきました。行き先は石川県能登島の水族館→石川県千里浜キャンプ場(なぎさドライブウェイで有名)
5月3日滋賀深夜1時出発途中休憩をはさみ加賀ICまで高速ETC割引を使っているので、2450円 ETCを付けているので、割引を使わないと損の感覚になります。浮いたお金で昼飯でもと考えます。
加賀からは国道を使い能登島水族館に7時ごろ到着、水族館は9時からなので、休憩と朝食を車内で簡単に済ませます。
キャンピングカーだと食事と仮眠は簡単に出来るので、深夜出発も運転手だけがつらく、家族はシュラフに入っていつも6時間は寝ています。もちろん嫁さんも運転ご苦労さんと言って寝てるだけです。
続きを読む
5月3日滋賀深夜1時出発途中休憩をはさみ加賀ICまで高速ETC割引を使っているので、2450円 ETCを付けているので、割引を使わないと損の感覚になります。浮いたお金で昼飯でもと考えます。
加賀からは国道を使い能登島水族館に7時ごろ到着、水族館は9時からなので、休憩と朝食を車内で簡単に済ませます。
キャンピングカーだと食事と仮眠は簡単に出来るので、深夜出発も運転手だけがつらく、家族はシュラフに入っていつも6時間は寝ています。もちろん嫁さんも運転ご苦労さんと言って寝てるだけです。
続きを読む