新車購入

真平のぱぱ

2010年12月13日 18:47

  3か月も空いたので、久々の更新になります。別に体調が悪く入院をしていた訳ではありませんが、ブログネタがあまり無かったのが事実です。 今年は月に1回のキャンプを目指しておりましたが、月2回程で終了しそうです。

  新しいネタとして10月に嫁さんの車が10年たったので、新車を購入しました。 これでガソリンカードが要らなくなりました?

  

  
 この写真を見ただけで三菱の軽自動車iミーブと解る方はエコに興味ある方だと思います。

アイミーブそうなんです電気自動車です。



現在2000km程走っており、燃費は計算出来ませんが、1ヶ月で電気代が約2000円程上がったので1k走るのに2円で走れる計算になります。

                            
 2か月ですけど、使用しての感想 
  メリット                                                                                                                                                  近場の買い物には絶対お勧めです。(経済的)
  排気ガスを出さない
  充電設備が整っている京都、大阪、神奈川、東京で購入を考えている方にはお勧めです。
  満充電で往復120km以内であれば、充分走れます。

  デメリット
  長距離を走れない
  片道を計算して走る(坂道、カーブが多いと走行距離が極端に短くなる)
  急速充電設備の設備が少ない(都会は充実している)
  夜間は充電設備が閉まっている為出来ない。(自動車販売店)
  充電設備の可能な場所を目指して走る事になる。(事前に調べる)
  200V充電で7時間掛かる。  

 走行としては、充分な走りで音がしないので、スピードの出し過ぎに注意が必要です。
 電気で走るので電欠になれば、レッカー移動になります。
 一度、電欠になり嫁さんがレッカー車に乗って帰って来ました

 現在私の家では太陽光発電を利用して、深夜に充電をしています。
 通勤距離の短い、近場の買い物に良く行く方にはお勧めをします。(1カ月1000km走る)
 問題は金額だと思います。補助金なしで300万円以上の車にお金を出すかどうか、ひとそれぞれです。                           今の所はデメリットも多くありますが、買って良かったです。


あなたにおススメの記事
関連記事