ディキャンプ

真平のぱぱ

2009年07月19日 21:27

 先日、会社の若い人からディキャンプの企画をして下さいと頼まれ、仕方なく(顔は喜び)引受け、土曜日に行って来ました。

場所は、最近よく利用している滋賀の青土ダムエコーバレー、料金はテーブル1卓6人用10:00~16:00で1000円 駐車代は無料  テーブルの上は屋根付きもありますので、お勧めです。

 今回は大人バージョンでやりました。

 当日までの段取りは私がやり、アウトドアの経験の少ない若い人に料理等楽しんでもらいました。

  まずは、流しソーメン 竹の組み立てから、三脚のセットまでやってもらい、大人バージョンでやりましたが、大人の高さだと、

三脚の足が不安定になっていました。 会社の人は喜んで流す方も面白がってやっておりました。

 次に、ピザ(冷凍ですが)、炭の火起こしから焚き火台でやり、8インチのダッチオーブンで時間を計りながら、きれいに出来上がっておりました。



 串カツ(生協の冷凍)も6インチのダッチオーブンでやりました。



 焼き鳥 炉端大将でやってたんですが、美味しくて写真を撮るのを忘れています。

燻製 私の担当ではなかったのですが、チーズ、ウインナー、魚と色々食べれどれも美味しかった。



ディキャンプの食事は作って食べてすぐ片付けの時間がきます。

今回息子を連れて行き、会社の若い人と遊んでもらいすごく楽しんでいました。

  ここで帰るには、息子が許してくれないので、もうひとつの楽しみの為、場所を車で移動。

 


今回会社の人は4輪オフロードバギー、私と息子(小学2年生)はキャタピラに乗り、運転は息子でも運転が出来ます。
 
 久々の会社関係のディキャンたまにはいいもんでしたが、ばたばたしているので、私には泊まって酒を飲みながら過ごすほうが合っていました。

今週金曜日の夜から北陸の方へ2泊3日で流しソーメンをしに行って来ます。



あなたにおススメの記事
関連記事