グリム冒険の森(下見)
今週の4日5日にナチュラムブロカーの人が滋賀県グリム冒険の森に集合するので、下見に行って来ました。 先週の6月26日(金)は兵庫の大野山キャンプ場で車中泊しており、27日(土)朝7時過ぎキャンプ場出発 → 自宅に戻り →子供を連れてグリム冒険の森(下見)となりました。
グリム冒険の場所は国道477号線から少し入りますが、看板が立っているので、すぐわかります。
キャンプ場周辺には店が無いので、日野町中心部で購入した方が良いと思います。(食料品であれば、平和堂、キャンプ用品であれば、ホームセンターコメリ) ただしキャンプ用品の専門店は甲賀市水口のヒマラヤまで行くようになります。
キャンプ場の売店
売店の横に食堂があります
フリーサイト
フリーサイトの土は少し硬めで石が多いので、草のある場所にテントを張っています
残り炭などはドラム缶に入れます
洗面所とトイレ
子供達はMTBコースを走っていました(MTB持ち込みは300円で1日遊べます)
子供達はここで遊んでいます
子供の遊ぶ場所として、グリムから車で15分位の所に
青土ダムエコーバレーがあります。 ここはホビーサイクル1人30分500円、オフロードバギー1周500円がお勧めです。
6人まで乗れます
青土ダムエコーバレーは10時位から開いていますので、グリム行く前にここで遊ぶのも良いと思います。
皆さん車の運転には充分気を付けて来て下さい。(私は1時間以内で行ける距離です)
それでは、皆さん当日よろしくお願いします。
あなたにおススメの記事
関連記事