電池式ランタン

真平のぱぱ

2009年06月07日 07:41

キャンプで使える電池式(単3)ランタンを買って来ました。 テーブルの上に置くにはそのままでは問題ないのですが、逆さまに吊るして、テント、車中で使えないか考えてみました。

このランタンはキャンパーズコレクションから販売されている単3電池式、4個入ります。  防水仕様、LEDは9球、フック付き、光量はダイヤルで変更出来、金額は1050円安いと思います。



電池を入れているフタに穴を開け、吊るすように考えます。(写真の穴はまだ開けてません)



木材にФ6.3㎜のドリルを使って穴を開けます。そのままではフックが入らないので、トリマで1.5㎜の段差を付けます。



フックはこの様な形をしています。



通常はこの様に使用しています



木材とフタをビス止め(4個)で固定します







停電時、家の中でも使用出来、テント、車中泊で充分使用出来ます。 もちろんこの木材を付けたままランタンはまっすぐ立っています。自己満足のひとつになりました。

あなたにおススメの記事
関連記事